SJエナメルレザーベルトキー
高級感溢れるエナメルレザー仕様のベルトキー。
プレミアムな艶感溢れる太目のボディが特徴です。
キーは便利な5連仕様。ワインと黒の2色展開です。
ワイン【923840】
素 材 : 牛革
寸 法 : 90×35×22mm
本体ホック式/5連キー
生産国 : 革、部材 日本製
縫製 日本
価 格 : ¥2,500(税込\2,625)
ポイント

息を呑むほどの美しい輝きを放つ『SJエナメルシリーズ』
まさにプレミアムに相応しい本エナメルの牛革を使用した25周年限定シリーズ。
ヌメ皮下地に何層もの水性エナメルを塗り重ねていくアクアパテント工法を用いたエナメルにはがつんと入った熱押しが、シンプルでクラシック。 カラーは手染めなのでひとつひとつ表情が異なり、自分だけの特別な宝物になること請け合いです。
●やさしい「アクアパテント」を使用
従来のエナメルは顔料をシンナーで溶かしてラッカーで吹き付けるという製法をとっており、
これは引火性が強く、また加工する際に人体にも有害であるとされてきました。
「アクアパテント」とはイタリア発生の手法で「アクア=水」「パテント=塗る」からもわかるように、水性エナメルを塗り重ねていく手法です。専用に仕上げたヌメの下地にペーパーをかけ、熟練した職人が手作業で色むらをつくってゆきます。エナメルは朝夜3度の塗りと乾燥を重ね、丹念に丹念に仕上ていく、地球にも人体にもやさしいエコエナメル製法なのです。
●がっつり美しい熱押し
がっつりと熱押しされた美しい版をご覧あれ。
従来製法のエナメルは表面がビニール同様熱をかけると解けてしまうという性質を持っており、
熱押しなど熱を加える表現を苦手としてきました。わちふぃーるどエナメルレザーではアクアパテント手法から熱表現を可能とし、また下地にヌメを使用することでがっつり、美しい版を再現できるようにしました。
●下地の秘密「シマダクラシック」
わちふぃーるどが通常プロパー革(通称CA)でも使用している下地がこの「シマダクラシック」。フルタンニン染めでなくヘビーレタンを使用することで、若干の弾力性を持ち光沢低下の原因となる小皺がよりにくくバッグや小物の製作に適しています。
◎お手入れの際は
エナメル製品はエナメル塗膜の表面と内部の変化により使用を重ねるとつやが消えてくること
があります。擦り傷、細かいしわおよび手垢・汗などによるものから太陽、蛍光灯など光や熱
のよる劣化があげられます。これらはエナメル革製品の使用環境や、保管環境により発生しますので充分ご注意ください。
・防水・撥水加工済のため通常の汚れは、水をつけたやわらかい布でやさしく拭ってください。
・気になるケアにはエナメル革専用のクリーニング剤をご使用ください。
(その際使用法をよくご確認ください)
クリーニング効果とともに革本体に栄養も与えてくれ、また紫外線による日焼けを極力避け
るための予防策にもなります。
・シンナーは絶対に使用しないでください。
・保管の際には他の革製品に密着しないようにしてください。
・薄紙やフェルト製の生地袋にくるんでの保管は避けてください。通気性がよく、ほこりから
ガードしてくれる不織布の袋にくるみできるだけ取り出しやすい場所に保管してください。
