プチエコバッグ コインキー
ちいさなちいさなバッグ型のキーホルダーができました。ちいさな被せを開けるとコ
インやSDカード、DSソフトがジャスト!
本体アート部分はいろんなアート革の端革&被せはパスの窓革を使用。
革を最後の最後まで使いきった、革屋のエコバッグです。
※アート部分は全て柄が異なるので選べません。
茶【924717】
素 材 : 牛革
寸 法 :41×35×11
外 装 :本体ホック開閉
キー3連/ナスカン
生産国 :日本
価 格 : ¥1,700(税込\1,785)
ポイント

プチエコバッグは、いろいろなプリント革からつくっているので柄は千差万別! どこかで見たことあるあのシーンが、ちらっとお目見え。 どれも異なった柄なので、あなただけのオンリーワンバッグ。 ※柄は選べません

本来皮革というのは、食肉用の残りを使用しています。
なのでそもそも革製品はエコ製品。(そうでない種も一部ありますが・・・)
商品を製造する上では、やはりお客様にはキレイな部分を使わなくてはいけません。
ただ、革は生き物。
ヒトだって、傷や皺、虫刺され跡などあるように、牛や豚にもやっぱりあるんです。
通常の革であれば傷の部分を避けて裁断することができるのですが、プリントはひとつの傷で、面積全部が使えなくなってしまいます。
ほんの小さな傷なのに、それ以外のキレイな部分も一緒に捨てなくてはならない・・・。
これは何より革を大事にする革屋にとって、本当に心苦しいものです。
そこで考えられたのがこのプチエコバッグ。
プリントがばーんと入った製品に比べれば見劣りしますが、なんといっても「わちふぃーるど」の世界はどこを切り取っても、色彩がキレイ!
主役のダヤンやマーシイのキャラクターはもちろんですが、背景を彩る街や空や森もその世界観
のひとつ☆
パステルが織り成す濃淡の美しさが特徴のイラストはどこを切り取っても味わいのある色を成しています。
そもそもわちふぃーるどではバッグ→お財布→小物→アクセサリー・・・・と革をどんどん小さくして、スミのスミまで使いきるのがモットー。
それが牛さんへの供養・・・のハズ。
このモットーを胸に、今後もわちふぃーるどエコグッズ、どんどん考えマ〜ス!
