古地図カードキーケース
わちふぃーるどの大地図が古地図カラーで登場!カードキー&通常キー、大型車キーがいっぺんに収納OKのやわらかタイプ♪
素 材 : 牛革
生産国 : 中国
素材原産国:日本
寸 法 : 縦70×横115×幅19mm
本体/ファスナー開閉2個 外/ファスナー小銭入れ1室 ナスカンフック リングホック1個 チェーン キー金具2個
価 格 : ¥5,040(税込)
ポイント
大好評をいただきました、「地図シリーズ」からはや3年。
シックなカラーの「古地図」が満を持してのデビュー♪
プリントベースカラーをベージュにすることで、プリントがしっくりと馴染み、
その柔らかさと相まって高級感も抜群です!
カードキーや大型キーがいっぺんに持ち歩けるキーケースが登場!
両側のファスナー口には仕様の異なるキー金具がついているので、使い分けできるんです。
こだわりポイントは前面小銭入れ。
しっかりマチ付なので、小さいながら実用性は抜群。
モチロン普通のカードも収納できるので、カード小銭&キーの使い方もオススメです。
(そんな時には上口にカードを収納すると、小銭と方向が揃って使いやすい設計なのです♪)
両面プリント革を使用した、くたっと柔らかなマルチキーケース。
使い込むほどにしっとりと手に馴染む手触りと、各所こだわりの仕様に大満足の逸品です♪
ユニセックスなデザインで、プレゼントにも超オススメ!
とりあえずはコチラをじ〜っくりお読みいただき、
GWは是非是非お近くの店舗で、その感触をお確かめください!!
or今すぐ欲しくなっちゃった方はオンラインショップへ今すぐどうぞ!
****わちふぃーるどインクジェットのジマン****
わちふぃーるどのインクジェットは世界に誇る独自のプリント技術です。
島田製作所様の開発協力により、なめしの時点からインクジェットを想定した下地を使用、またトップの仕上げによる最高のクオリティを持ったプリントが完成しました!
1・革は成牛のタンニンなめしを使用し、下地のなめしの時点から印刷を想定したオリジナルの製法で上質牛革を使用!
2・独自開発のトップコート仕上げによって、色落ち・退色・対光は百貨店レベルの4.5を獲得!(現在市販されているインクジェット製品はレベル3が主だとか・・・?!)
3・インクジェットプリントは本来下地革の色ぶれが起こりやすく、分率の悪い製法ですが、独自製法により革の色ぶれを極力少なくしています!
以上のことより革を作る工程から最終段階の仕上げまで一貫したインクジェットのための独自製法をとっているので、そのクオリティはヨーロッパブランドの注目をも集めています♪
環境問題に易しいインクジェット技術は世界でも日本が一番進んでおり、日本の中でも一歩ハイクオリティな製法、革の風合いを存分に生かした新しいインクジェットプリントそれがわちふぃーるどインクジェット技術なのです☆(←すなわち世界一?!)
ちなみに今回の古地図シリーズで使用している革は、インクジェット下地の中でも特に『引裂き』項目に強いため(靴革レベルの強さ!)、ちょっとやそっとでは避けません。(笑)

